記事の情報は更新時点のものです

【せっかち勉強】24/04/06出題されたネタ一覧

役立ち情報
記事内に広告が含まれている場合があります

2024年4月6日放送「せっかち勉強知らないとヤバい事」でカズレーザーさんが紹介した全ネタを一覧にしてまとめました。

せっかち勉強で出題された一覧(24/04/06放送版)

「せっかち勉強」はカズレーザーさんが時間の許す限り勉強ネタを話し続けてるというものですが、速すぎてついていけない人もいたと思うのでまとめます。
「せっかち推理」「日本語と同じ発音の外国」「錯覚」は割愛しました。

二重表現

  • まず最初にの「まず=最初に」の意味なのでまず最初には「最初に最初に」の意味
  • 一番最初も
  • 炎天下の中、炎天下の下も二重表現
  • 余分なぜい肉の「ぜい肉=余分な肉」という意味なので余分なぜい肉は「余分な余分な肉」という二重表現
  • 過半数を超えるの「過半数=半分を超える」という意味なので過半数を超えるは「半分を超えるを超える」という二重表現
  • おもいがけないハプニングは「思いがけない思いがけないこと」の二重表現
  • 初デビューは「初初舞台」
  • いまだに未解決は「いまだにいまだに解決されていない」
  • BB弾のBB=Ball BulletなのでBB弾は球形弾弾となる
  • RAS症候群のSはシンドロームなので二重表現

名作漫画・アニメ

  • 風の谷のナウシカでらんらんらららんらんらん♪と歌っているのは作曲家久石譲の娘
  • 鬼太郎の体内には目玉のオヤジの専用ベッドがある。児童向け書籍のみの設定
  • スヌーピーが屋根の上で落ちないのは耳で屋根を挟むことで体を支えているから
  • フランダースの犬は舞台になったベルギーはほとんど無名だった
  • 漫画「ブラック・クローバー」にはカズレーザーと酷似した魔法騎士ラドロスというキャラがいる。身長などの細かな設定も一緒
  • 漫画「フォックスの威」という漫画には加藤浩次とそっくりのキャラクターが登場する
  • 漫画「はぐれアイドル地獄変」で迷惑系YouTuber役でトムブラウンがでている

芸能人のきょうだい

  • 橋本環奈には双子の兄がいる
  • 藤木直人には双子の兄がいる
  • ローランドには双子の妹がいる
  • 城田優は5人きょうだいで一番上の兄の嫁は久石譲の娘
  • 勝俣州和は7人きょうだい
  • 梅沢富美男は8人きょうだい
  • つのだ☆ひろは8人きょうだい
  • マギー司郎は9人きょうだい
  • セリーヌ・ディオンは14人きょうだいの末っ子

大ヒット映画

  • E.T.で指を合わせるポーズは映画本編では登場しない。ポスターのみ
  • 羊たちの沈黙のハンニバルベクター役の出演時間はわずか16分。16分でアカデミー賞を受賞
  • ターミネーター2でサラコナーを演じたリンダ・ハミルトン。作中でサラが2人出てくるシーンがあるが双子の姉。警備員役も双子が使われいる。
  • 映画スパイダーマンで食事をオボンでキャッチするシーンは本当に成功するまでやっており156テイクかかった
  • マトリックスの緑色のコードはカタカナで書いた寿司のレシピを反転させたもの
  • タイタニックで主人公たちが乗船してから沈没するまで2時間40分あり、実際に沈没するまでの時間と同じ長さ

意外な同級生

  • ビビる大木と草彅剛は幼稚園と中学校の同級生で同じ野球チーム
  • 氣志團綾小路翔とまちゃまちゃは中学の同級生。家も近く生まれた病院も同じ
  • 野沢直子と小沢仁志は中学の同級生
  • 木村カエラと鬼龍院翔は高校の同級生。当時の鬼龍院のあだ名はチョコ
  • 相席スタート山添とフェンシング太田雄貴は小学校の同級生で家も隣同士だった
  • 三浦友和と忌野清志郎は高校同級生
  • さかなクンと鈴木拓は中学、高校の同級生

アレに聴こえる

  • 『玉玉玉止』とペンで書くと小島よしおのそんなの関係ねえに聴こえる
  • 『品、川』と書くとAKB48の「会いたかった会いたかった会いたかったYES、君に~」に聴こえる
  • 『サンタ!』と書くと「ジングルベルジングルベル鈴がなる」と聞こえる。ジングルベルはクリスマスの曲ではない

もしもの対処法

  • ハサミの切れ味が悪いときはアルミホイルを切ることで一時的に復活する。
  • 寒くて手がかじかんだ時は手を上下に数回大きく素早く振ることで改善できる。
  • 自動販売機に入れたお札が何度も戻ってくるときは乾いた布で拭くとよい
  • 服に火が燃え移って周りに水が無いときは地面に転がって左右に転がると良い。パニックになって走るのは駄目
  • エレベーターに乗っているときに地震が発生したら全ての階のボタンを押して近くの階で降りるのがよい
  • 即効性があるトリカブトとフグの毒を同時に飲んだら死亡時刻が大幅に遅くなることがある。体のなでその毒の作用が弱まる場合があるため。絶対に試してはいけない
  • 結束バンドで手首を拘束されたら、靴紐を通して摩擦で切ることができる

ドラマの間違い

  • 医療ドラマで手術中のランプを見守るシーンはほぼない。手術室は関係者以外立ち入り禁止のエリアにあることが多い
  • 医療ドラマの「手術は成功です」とは言わない。手術後に合併症などの可能性があるため
  • 刑事ドラマの誘拐犯からの電話に「出来るだけ会話を引き延ばして」は今は言わない。今は一瞬で逆探知できる
  • 殺人事件現場に複数の刑事が入ることはない。実際は限られた人のみがはいる。
  • 青酸カリで即死することはほぼ無い。実際には数分かかる。適切な処理で助かる可能性もある
  • ハンカチに染み込ませた程度のクロロホルムをかがされて気絶することはない。

あの曲の真実

  • 「大きな古時計」はアメリカの原曲では100年ではなく90年。日本語に訳す時に語呂の良さで100年になった。
  • クリスタルキングの大都会は福岡博多のこと。メンバーにとっての大都会は博多だった
  • ホラー映画の「リング」に出てくる曲の原曲は明るい曲。サビの歌詞は「来る~きっとくる」ではなく「Oooh きっと切る」
  • 海援隊「贈る言葉」は元々は失恋ソング
  • レミオロメン「3月9日」は元々はウエディングソング
  • アルプス一万尺の歌詞は29番まであるといわれている。恋に悩む歌詞もある。
  • ドラゴンボールZの初代ED曲「でてこいとびきりZENKAIパワー!」のイントロには謎の呪文が聞こえるが逆再生するとスタッフの名前が聞こえる。

意味がない

  • SOSの言葉はモールス信号が打ちやすいだけで意味がない
  • 座高測定は意味がない。かつては良い兵士を見極めるために計っていた
  • papicoの商品名に意味はない。パピピぺポがついた商品名が売れるというジンクスがあったから
  • ハーゲンダッツという名前も造語で意味はない。
  • Official髭男dismのOfficialには意味がない。Officialを付けた方が美しいと思いついただけで深い意味はない

勘違いしていること

  • フランケンシュタインは怪物の名前ではなく、怪物をつくった博士の名前
  • ゴリラが胸を叩くドラミングするときの手はグーではなくパー。威嚇と思われがちだが友好的な時にもドラミングする
  • パンダは草食動物では無く雑食動物
  • フランスベッドはフランス製のベッドを販売しているのではなく、日本女性の憧れてであったパリジェンヌの暮らしを彷彿とさせる名前
  • 緑茶、烏龍茶、紅茶はすべて同じ葉からできている。不発酵が緑茶、半分発酵が烏龍茶、完全発酵が紅茶
  • チューリップは球根からだけから育たないと思われがちだが種からも育つ。ただし5年かかる
  • 新宿ドコモタワーの上部はただの飾り。鉄骨がむき出しで見栄えが悪いということで装飾を施している
  • 荒川静香で有名なイナバウアーは反り返りも加えたアレンジわざで正式名称はレイバックイナバウアー
  • 富士の樹海でも方位磁石を普通に使える。磁気を帯びた玄武岩が多数あるので岩にすれすれまで近づければ干渉することはある。
  • 日本で買った方位磁石は違う緯度の場所に行くと使えない場合がある。
  • 雨模様とは今にも雨が降りそうなまだ雨が降っていないときに使う言葉
  • ジューンブライドと言うが6月に日本で結婚式を行う人は多くない。ジューンブライド発祥のヨーロッパは乾季なので式場が混雑する
  • 日本の裏側はブラジルではなく、ほぼウルグアイ沖の海。日本の裏側がブラジルなのはかろうじて沖縄県と奄美大島付近だけ。

激レア

  • 日本交通のタクシーには行灯がピンク色のタクシーがあり、東京都内でたった7台。乗車すると記念乗車証が貰える
  • 不二家のホームパイには1000個に1個ペコちゃんの焼き印が入っている
  • 雪見だいふくのフォークにはハートの数が刻まれており運勢占いができる。ごくまれにウサギのマークが刻まれていることがある
  • ブンセンの塩ふき昆布「塩っぺ」にはハート型の昆布がはいっていた
  • 気泡緩衝材のプチプチには1万個に1個ハート型が入っている

PC・スマホの裏技

  • iPhoneには本体の後ろをトントンと叩くだけでスクリーンショットできる機能がある
  • Siriにお化けっているの?って聞くと曖昧な返事をするが何度も聞くとユニークな返事をしてくれる。
  • Siriに天空の城ラピュタのバルスと言うとランダムでユニークな返事をしてくれる
  • iPhoneにハリーポッターの光を灯す呪文「ルーモス」と唱えるとライトがつく
  • Googleで一回転と検索すると画面が一回転する
  • Googleで隕石と検索すると隕石が降ってきて画面が少し揺れる
  • Googleで猫と検索し、猫の肉球マークをクリックすると好きな所に肉球スタンプを押せる
  • Googleでトマト祭りと検索しトマトのマークを押すと好きな所にトマトを投げられる
  • Googleのインタネットに接続されていませんというエラー場面で、スペースキーを押すと恐竜がサボテンを飛び越えるレトロゲームが楽しめる

意外なサービス

  • すしざんまいにはにぎりのネタを1つの太巻きにまとめた全部巻きという裏メニューがある
  • アウトドア用品店「モンベル」の表にあるクマの置物は買える。値段は37万4000円
  • ユニクロには刺繍をしてくれるサービスがある(店舗による)
  • ラーメン一蘭は、なんば御堂筋店に限り100%とんこつ不使用のラーメンを提供している。とんこつラーメンを食べることが出来ない人にも一蘭ラーメンの味を食べて欲しいと開発された

体の不思議

  • 中指だけをまげて両手を合わせると薬指だけ離れない
  • 親指と人差し指をくっつけた状態で他人に挟まれると離すことはできない
  • 顔を動かさずに正面を向いたまま、目玉だけを動かして上をみる。そのまま瞼を閉じると、瞼をあけることができない。

視聴者からの投稿

  • 原作の三匹のこぶたは子ぶたがオオカミを食べる話
  • 手乗りサイズなのにデカイヘビという名前の蛇がいる。動物学者De Kayさんによって名付けられたが日本では通称デカイヘビと言われている
  • 知られたくない過去を意味する黒歴史の語源は∀ガンダムの中で言われた台詞から広がったと言われている。
  • チョコレートプラネットは松尾の方が背が高い。座っていると長田の方が座高が高いので高くなる
  • 純烈の平均身長は183センチだが、マネージャーは純烈メンバーよりも高い194センチ
  • 福井県には真っすぐ行くと苫小牧、左折は博多というスケールの大きい道路標識がある。船の行先。
  • サンドウィッチマンの公式プロフィールは2人とも170センチだが伊達さんは164センチ

看板

  • 岐阜県にはカーナビに関わらず左折してくださいという看板がある。
  • 沖縄県には西(北)という看板がある
  • 滋賀県東近江市発祥の交通事故防止看板「飛び出し坊や」は様々な有名人とコラボしている

ビッグスターの実は…

  • 藤井聡太は実は足が速い。中学2年生の50mm走は6秒8
  • 八村塁は野球をしていた。中学で学校からスカウトされてバスケを始めた
  • 歌手Adoの由来は狂言用語。狂言で脇役を示すアドという言葉に惹かれたため。あくまで響きに惹かれたのでアド=脇役と知ったのはデビュー後1年経ってから
  • NHK紅白歌合戦に出演したAdoがラストに取ったポーズは名探偵コナンが元ネタ。氷室京介⇒コナン⇒Ado
  • おぎやはぎ小木さんはバク転ができる

〇〇の最後

  • ウルトラマンの最後はゼットンに倒されるが、人間が新兵器を使って簡単に倒した
  • ピーターラビットの主人公のパパは農婦に殺されてミートパイにされた
  • 吾輩は猫であるの最後は主人公の猫が酒に酔って水瓶に落ちて溺死する。
  • アインシュタインは亡くなる前にドイツ語で最後の言葉を残したがその場にいた看護師がアメリカ人だったので聞き取れなかった。

アレを作った意外な人

  • 叙々苑のロゴを書いたのは爆笑問題太田光の父親
  • 百貨店三越の包装紙に書かれた筆記体を書いたはアンパンマンのやなせたかし
  • 雑誌「anan」の名付け親は黒柳徹子。

知らないルール

  • アメリカの海軍士官学校の卒業式で投げた帽子は参列者が拾って持ち帰ることができる。
  • アメリカでは飲酒運転犯罪者の車はナンバープレートで分かる。
  • NHKはニュースなどでゴールデンウイークという言葉を使わない。元々映画業界が作った言葉だが、休めない人から苦情がきたので大型連休と呼ぶことになった
  • 囲碁で使う碁石のサイズは白が少し小さくなっている。白は膨張色なので同じ石の数だと白が優勢に見えてしまうので白を少し小さくつくっている
  • 男子フィギュアスケートでは過度な露出で演技すると減点される可能性がある
  • 平昌オリンピックのアイスダンスではレゲエとピップホップの使用が減点対象に
  • バドミントンの審判はシャトルの落ちた場所が見えずに判定できなかったときは両手で目を閉じる。試合にビデオ判定システムがなく、主審も見えなかった場合はノーカウントとなる
  • カーリングで使うストーンは花崗岩でできているが環境保護の観点から制限されている
  • 陸上のやり投げは他人のヤリを使っても良い

商品の秘密

  • ゴキブリのイラストが描かれたパッケージを剥がせるようにした殺虫剤は売上が1.7倍になった
  • 缶切りが発明されたのは缶詰が発明されてから48年後。それまではのみやハンマーで強引にあけていた
  • ペヤングの焼きそばには味がさっぱりしたペヨングという商品がある
  • 明治「きのこの山」のワイヤレスイヤホンが発売された
  • ふりかけ「ゆかり」には「かおり」「あかり」「うめこ」「ひろし」「しげき」など8種類の姉妹作品がある。
  • くらこん「塩こんぶ」のパッケージにはこっそり【びっくらこん】とかかれていたり、こっそり「くらこん」と書かれている

有名人の意外な一面

  • バナナマン設楽統は元西武鉄道職員
  • 藤井フミヤは元国鉄職員
  • 日本人で初めてTwitter現Xでつぶやいた芸能人はIKKO
  • 「さくらんぼ」を歌っている大塚愛はさくらんぼが苦手。なぜか佐藤錦だけは食べられる
  • 武豊はニンジンが嫌い。ニンジンは馬の食べ物という認識になって苦手になった
  • King Gu常田大希の祖父は国産初のカラーテレビ開発者の一人
  • さだまさしの弟は日本人海外プロサッカー選手第1号
  • テツandトモのジャージは1着10万円。最初は高校時代のジャージだったがネタの時に動きやすいようにデザイナーに発注した多機能

偶然

  • 文化勲章を受章した森繫久彌、森光子、高倉健の命日は11月10日
  • 元モー娘。の安倍なつみと飯田圭織は生まれたとき北海道の同じ病院の同じ新生児室にいた
  • 手塚治虫当時14歳と松本零士当時5歳は、偶然同じ映画館で日本初のフルアニメーション映画「くもとちゅうりっぷ」を見ていた。面識のない2人がともに漫画家を目指した
  • 2012年2月8日当時64歳のアーノルド・シュワルツェネッガーが肩の手術で入院すると、当時65歳のシルヴェスター・スタローンが肩の出術で同じ病院にいた
  • 19世紀に活躍した作曲家(ベートーベン、グスタフ・マーラー、ヴォーン・ウィリアムズ、ブルックナー)は交響曲第9番までかきあげてなくなっている。

国・地域による違い

  • イタリアでは買い物の時にレシートを受け取らないと罰金。脱税を防ぐため。
  • アメリカで生まれたタワーレコードは、もうアメリカに一店舗もない。ネット販売のみ行っている。
  • ピアノ遊びの「ねこんふんじゃった」は国によって違う。ロシアでは「犬のワルツ」ドイツでは「のみのワルツ」ハンガリーでは「ロバのマーチ」フランスでは「カツレツ」スペインでは「チョコレート」。おもそもいつ誰が作曲したか不明。
  • 日本でドッチボールはボール一つだが、海外では複数のボールを使うのが普通
  • ドイツでは釣りをするのに国家資格が必要
  • ドイツでは高気圧、低気圧の名前が買える。
  • ドイツでは親と同伴なら14歳からビール、ワイン、スパークリングワインが飲める。度数が高いお酒は18歳から飲める

コメント

タイトルとURLをコピーしました